東京税理士協同組合 TOKYO CERTIFIED PUBLIC TAX ACCOUNTANT COOPERATIVE SOCIETY

WORKSHOP

研修会詳細ページ

事務所職員講習会

事務所職員対象

申込み可能

第2回事務所職員講習会  9/5(木)会計ソフト入力、顧問先における会計ソフト入力のチェックにおいて注意しておきたい 法人税の基礎知識 9/6(金)顧問先からの相続相談への対応 ~相続税の試算と生前対策について~

令和6年09月05日(木)午前10時00分09月06日(金)午後4時00分

講師
1.税理士 柏木 修一 氏      2.税理士 廣田 勝彦 氏
会場
朝日ホール
千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階
席数
630席
受講料
6,000円

公開日: 令和6年07月01日(月)午前9時00分

講師より

1.税理士 柏木 修一 氏

会計ソフト入力の時又は顧問先からこの取引についてはどのような仕訳をしたらいいのかを聞かれることが多いと思います。顧問先からの質問に答えられるように法人税の基礎知識を中心に研修を行います。


2.税理士 廣田 勝彦 氏

オーナー企業や不動産貸付を行う個人事業主などの顧問先から、相続に関する相談を受ける機会が増えていることと思います。顧問先のニーズに応えるため、相続税の試算を行うための基礎知識を中心に研修を実施いたします。また、顧問先だからこそできる相続発生前の事前対策の注意点についても具体的にご説明し、皆様の業務において付加価値を高める一助となれば幸いです。

主な内容

1.会計ソフト入力、顧問先における会計ソフト入力のチェックにおいて注意しておきたい 法人税の基礎知識

法人税の取扱いと仕訳について
1.貸倒損失について
  内容と注意点。
2.交際費について
  交際費とは。他の勘定科目との注意点。
3.給与課税と経済的利益について
  経済的利益とは。給与課税になる経済的利益とは。
4.その他
  ①減価償却で注意すべき点
  ②その他



2.顧問先からの相続相談への対応 ~相続税の試算と生前対策について~

1.相続税の仕組み
  財産・債務の範囲、法定相続人、税額計算
2.財産評価
  土地の評価、貸家建付地・貸宅地の評価、非上場株式の評価
3.相続税の特例
  配偶者の税額軽減、小規模宅地の特例
4.生前対策の注意点
 (1)生前贈与
 (2)不動産の名義と地代・家賃
 (3)オーナー貸付金
 (4)非上場株式の評価における比準要素(利益、配当、純資産)
 (5)死亡退職金と最終月額報酬

会場地図

申込方法

1.本組合ホームページ内、お申込みフォームよりお申込みください。(FAXでもお申込みいただけます。FAX申込書にご記入のうえお申込みください。)
 ※申込書記載事項等の個人情報は、当講習会のみに利用いたします。
2.申込みを受付後、2週間程度で仮受付確認書をFAXいたしますので、その書面に従い、本組合指定口座に受講料をお振込みください。仮受付確認書が届かない場合は、お手数ですが本組合までお問い合わせをお願いいたします。また、定員に達している場合は、その旨お知らせいたします。
3.入金確認後、申込者に「受講票」を開催日約2週間前から郵送いたします。

お問い合わせ先

東京税理士協同組合 購買事業課 TEL 03(3354)6141
TOP